ひきこもりたい主婦の巣づくり奮闘記

幼い息子二人の育児に奮闘する専業主婦です。捨てれない人間ですが、断捨離して理想の生活を手に入れられるよう頑張ります。

フォローする

  • プロフィール
スポンサードリンク
NO IMAGE

大物を断捨離!電動自転車とパソコンデスクを捨てて家が広くなりました。

2015/9/26 マイホームを素敵に快適に計画, 断捨離

うちで幅をとっていた大物不要物をようやく処分することになりました。 電動自転車とパソコンデスクです。 電動自転車は、長男とのお出掛け...

記事を読む

NO IMAGE

夏の断捨離!ごみ袋9個に紙ごみ段ボール箱1箱

2015/8/23 マイホームを素敵に快適に計画, 断捨離

夏休みもラストスパートですね。 いや~。長かった。 来週は、夏休み最後のイベントで、妹と姪が泊まりにきます。 なので今日は、部屋の片付けを...

記事を読む

NO IMAGE

おうちでたこ焼きパーティー!我が家のたこ焼きの具材、変わり種ベスト10

2015/7/20 専業主婦のたわ言・愚痴の肥溜め

三連休の中日、日曜日は旦那さんが休みだったので、おうちでたこ焼きパーティーをしました! たこ焼きは旦那さんに焼...

記事を読む

NO IMAGE

七五三の早期前撮りキャンペーンを利用し、スタジオキララでほとんど無料で写真撮影できました!

2015/7/15 専業主婦のたわ言・愚痴の肥溜め

うちの長男、今年が5歳の年。 今年が七五三です。 七五三のお参りは10月~11月あたりにやるのですが、妹が、姪っ子の三歳の七五三のと...

記事を読む

NO IMAGE

子どもたちとの本気砂遊びでプラスチックのスコップがことごとく壊れる。砂遊び用に移植ごてを購入。

2015/7/5 専業主婦のたわ言・愚痴の肥溜め

横浜は梅雨真っ只中。 毎日毎日雨続きです。 お外大好きな子どもたちは、外遊びができないストレスでけんかばっかり。 次男のイヤイヤ期...

記事を読む

関連コンテンツ
  • First
  • Previous
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • Next
  • Last

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

カテゴリー

  • めざせ46キロ
  • ゆるゆる美活
  • マイホームを素敵に快適に計画
  • 妊娠・出産・育児
  • 家しごと
  • 専業主婦のたわ言・愚痴の肥溜め
  • 専業主婦のつぶやき
  • 専業主婦の読書記録
  • 息子たちの入園・入学準備
  • 断捨離
  • 未分類
  • 模様替え
  • 自己紹介と当ブログについて

最近の投稿

  • 【断捨離96~100個目】百捨て断捨離、終了!なんとか目標の夏休み前までに終了しました!
  • 【断捨離92~95個目】百捨て断捨離ラストスパート!夏休み前になんとか100個捨てきりたい。
  • 【断捨離89~91個目】また服を一着減らすことができました。捨てたのに買い足していないので着る服がない・・・。あとは子どものボロボロ靴を捨てました。
  • 【断捨離85~88個目】ああ、もったいない!大事にしまって賞味期限を迎えてしまった「ラカントS」を捨てました。
  • 【断捨離84個目】久々の大物を処分!捨てられない人間だった自分を象徴するような食器棚。やっと処分できました。
  • 【断捨離82~83個目】キッチンから捨てたもの・・・と、我が家の冬用二枚合わせ毛布の収納を紹介。
  • 【断捨離79~81個目】趣味部屋のパソコンスペースをちょこっと見直し。と、捨てたもの。
  • 【断捨離77~78個目】少し捨てました。写真整理が恐ろしくて手が出せない。
  • 【断捨離73~76個目】携帯・スマホ撮影禁止の小学校運動会。久々にデジカメを出したら壊れてました…。それと、捨てたものいろいろ。
  • 【断捨離72個目】ベビーカー、とうとう捨てました!
  • 【断捨離ビフォーアフター】2か月で物置部屋を子供部屋に大変身させました!息子に選んだ学習机も紹介します。
  • 【断捨離70~71個目】もう減らす服はないと思っても、見直しをするたびに手放す服が見つかる謎現象…
  • 【断捨離68~69個目】可愛いけれど年齢的にもう履けない。乙女チックなファンシースカートを捨てました。
  • 【断捨離66~67個目】本棚を2台増やし、念願だった「持っている書籍をぜんぶ並べる」が実現。10個のブックケースと新たに32冊の本を手放しました。手放した本は82冊に!
  • 【断捨離59~65個目】2階の子供部屋と衣裳部屋から。細々したものを捨てました。
  • 【断捨離56~58個目】書類を見直し。通帳6冊に、お薬手帳、ペットの予防接種証明書を捨てました。
  • 【断捨離55個目】衣類の断捨離。18枚も持っていたキャミソール。実際は4枚しか着回していないのに…。もう着ないものは処分します!
  • 【断捨離51~54個目】早くモノ捨てきって、効率よく使いやすい収納づくりをしたい
  • 魔窟・趣味部屋のビフォーアフター!ぎゅう詰めの本棚の中身を断捨離して整理。こんまり流片付け述にならって全出ししたらものすごいことになりました…
  • 【断捨離50個目】8年前の日本酒が捨てられない。新潟の銘酒「雪中梅」を断捨離できずに調理酒として使うことにしました。…が、ふたを開けると実に美味しそうな香りが。

カウンター(2015.3.3~)

  • 233638総閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
© 2015 ひきこもりたい主婦の巣づくり奮闘記