スポンサードリンク
おはようございます。
今回は趣味部屋の、私の作業スペースの見直しをしてみました。
こちらが私の作業スペースです。
パソコンデスクの左上に置いてあるブックスタンドがとっても邪魔で。
パソコンを広げるにも、絵を描くにも、どうしてもどこかに少し当たってしまう・・・。
なので、左手側の本棚の上に移動させてみることにしました。
テーブルの上、スッキリ。
もともと本棚の上にあった本やDVD収納ケースは他の場所に移動し、もともと本棚の上にあったブックスタンドは処分することにしました。
これでテーブルが広々使えます。
嬉しい!
【断捨離79~81個目】ブックスタンドを移動したときに処分したもの
【断捨離79個目】ブックスタンド×2
【断捨離80個目】プラスチックケース
ブックスタンドと一緒に、使い道のないプラスチックケースも処分しました。
どちらも100円ショップのものです。
【断捨離81個目】辞典ケース
辞典はいつでもパッと引けるように、ケースから出して本棚に収納してあります。
とっても美しいケースなのですが、場所取りなので処分することにしました。
100捨て断捨離もとうとう81個(項目)になりました。
もう、あらかた捨てるべきものは捨てたかな?と思っています。
でもまだまだ気になるところはたくさんありまして。
少しずつ改善していって、より住みやすくて過ごしやすい我が家を目指したいです。
スポンサードリンク